新潟歳時記

Featured Video Play Icon

むかしの女中「つきおなご」

新年あけましておめでとうございます。 ことし最初の動画は、 むかしむかし嫁入りのときの わが家のしきたりのおはなしです。
Featured Video Play Icon

7人のフランス画家の作品

ニューブランドのご紹介。 楽しくなるデザインが目に止まり、今回はじめて フランスより仕入れました。 動画でご覧下さい。 動画制作はai gallery
Featured Video Play Icon

田舎の甘いライスカレー

90歳の女社長が語る80年前のお話。 昭和初期の香りがプンプンしてくる 黄色いライスカレーを語ります。 動画制作はai galleryです。
Featured Video Play Icon

お祭りとふれ太鼓

「ふれ太鼓」とは祭りや相撲の開催を知らせる太鼓のこと 地元中条では、「大祭」初日、夜明け前の暗いうちから、太鼓たたきが町を歩きます。 動画制作はai gallery.
Featured Video Play Icon

新潟の祭りとヴァイオリン

今回の新潟歳時記は女社長の少女時代。 80年前の夏休みの思ひ出です。 動画制作はai gallery 今回から撮影機材が変わりました。パナソニック製プロ用のビデオカメラを使用。前回のものよりもレンズによる歪みがなく、色がビビットに出ています。
Featured Video Play Icon

むかし食べた美味しいお話

今回の動画は久々の「新潟歳時記」 おいしいおはなしです。 しろいあたたかごはんが欲しくなります。 動画制作はai gallery。
Featured Video Play Icon

女社長90歳

手前味噌ですが、弊社社長が90歳の誕生。 今年で商売をはじめて65年となりました。 本日も元気に店でお客様をお待ちしております。
Featured Video Play Icon

袴でおしゃれ

卒業式などで袴姿の女性を見ることがあります。 昔は、袴はちょっとした、おしゃれ着でした。
Featured Video Play Icon

討ち入りとそば打ち

むかし、むかしの商家のおはなし。 毎年、赤穂浪士討ち入りの日に ザクザクと雪の中歩いてやってくる人がいました。
Featured Video Play Icon

恵比寿様と鮭の川煮

鮭が遡上しはじめる この時期になると、一昔前、 鮭の川煮という料理がありました。
Featured Video Play Icon

鮎の塩焼き 昔の方法

テレビややな場でみる鮎の塩焼き。 でも、私がしっている昔からの串の刺し方は ちょっと違います。
Featured Video Play Icon

まぼろしの珍味

むかし食べた珍味を探しています。 もしご存知の方いらっしゃいましたら 教えていただきたいです。
Featured Video Play Icon

顔器量の良い本鱒

春先に日本海から遡上するマスを とくに本鱒といい高級魚です。 昔、新潟中条の商家ではそれを 春鱒と呼び「住吉様」のお祭りに みんなで食す「夜籠り」の定番料理でした。
Featured Video Play Icon

おこぎ(ウコギ)の食べ方

生垣にもなり、食用にもなると某テレビ番組で紹介され、 また、直江兼続も栽培を奨励したといわれている「おこぎ(うこぎ)」 その独特の苦味をたのしむ、我が家の食べかたをご紹介
1 of 2
12