フランス・セーター『プル&メイユ』入荷しました。 昨年から取り扱いを始めた「プル&メイユ」をご紹介。 良質な素材で「自然体」の服を作りたいと立ち上げられたブランド。 シンプルで普段着として使いやすく、インポートの色合い、フランス流小さなこだわりが入っているセーターと大判ストールをご紹介します。
2025−26秋冬シーズンカラーおすすめ『5色』をご紹介。 匠が染める飽きが来ない豊かな色、落ち着いた色あい、プレミアムな発色。 エリッツの魅力の多様な色展開。きっと見つかる、気にいるマイカラー。 今回の動画ではシーズンカラーのうち おすすめの「5色」に絞ってお届けします。 スタイルベーシック公認店「柄沢」ではいつでも揃っている 「エリッツ」職人染め。
第2弾「カトリーヌ・アンドレ」25−26秋冬新作コレクション 「カトリーヌ・アンドレ」の2025-26秋冬新作が入荷しました。 今回の動画は「第2弾」「森 La foret」美しいコットン・プリントのTshirt とChemiseをご紹介します。
「カトリーヌ・アンドレ」秋冬新作入荷しました。 秋冬の新作が入荷しました。動画2回に分けてご紹介します。 今回は「ニット」編。「ニットの妖精」カトリーヌの美しいジャガード・ジャケットなど。 今期春夏のテーマは「海」でしたが、秋冬は「森」 森の静寂、詩情を作品に込めました。
「袖なしは涼しい」ノースリーブでのエリッツおしゃれ エリッツ・コットンボイルガーゼの「袖なし」ノースリーブはエリッツの糸だからこそ快適で、手放せない。前後で着ることのできる「リバースキャミ」と「ラッチドネック・ノースリーブ」の定番2種類を着こなしと共にご紹介します。動画後半には日本伝統の技「小千谷縮」でつくった「柄沢」オリジナルをコーディネートしました。ぜひご覧ください。
思い出の『チョーカーネック・ノースリーブ』復活登場。 2011年に発売された「チョーカーネック・ノースリーブ」が復活しました。当時、「柄沢」の女性社長が女性目線で「提案」したデザインのノースリーブ。安心して、袖なし涼しい一枚着として、透け感を楽しむコーディネートとしてお使いいただけます。 フリーサイズ。目にも鮮やかで楽しい新色も仲間入りです。
良質生地で涼しく。「盛夏」ブラウス入荷しました。 「神戸生まれのシャツ」アーサ・コレクションより 初の試み「盛夏」のブラウスが入荷しました。 生地を厳選してかわいく、そして長く愛せるおしゃれです。 半袖とロングのシャツが入荷しました。 前回同様スタッフ「タナベ」がご紹介。
涼しい麻のワンピース入荷しました。 夏に涼しい「麻100%」のワンピースが入荷しました。 国産・神戸生まれ。 しなやかで柔らかな素材にこだわった「アーサ・コレクション」 クラフト感のある「墨染め」の生地もあります。 「柄沢」スタッフおなじみの「たなべ」がリポートします。
コットン「ロイヤル」ガーゼ『ボートネック・フレンチTEE』をご紹介 匠の最高峰生地「コットン・ロイヤル・ガーゼ」のTシャツ、『ボートネック・フレンチTEE』が新色と共に入荷しました。 夏を彩る上質なフレンチ袖のTEEです。 コットン100%、いつもの洗濯、綺麗に着るエリッツの純日本製「ロイヤル」です。
『エリッツ』の2025年春夏「新作」 どこよりも早くエリッツの新作・新型を動画でご紹介。 綿100%匠の技「コットンボイル・オーガンジー」の『立ち襟・ショート丈』と 「コットン・ロイヤル・ガーゼ」の『ボートネック半袖』 どちらもプレミアん感漂う上質なおしゃれをこれからの季節存分に楽しめるアイテムになっています。
フランスより「マドゥ・ミゼーヌ」Tシャツ入荷しました。 フランスから「マドゥ・ミゼーヌ」入荷しました。 上質な素材と堅苦しくないカジュアル感。 海辺のライフスタイルをテーマに作られた作品が集まりました。
コットンボイルガーゼ「新色」入荷しました。 毎シーズン楽しみな、「匠が染めた新色」 コットンボイルガーゼに新しい色が加わりました。 コレクションにぜひ加えてください。 待ってましたの「復活色」もあります。 2025年春夏の新色・復活色・展開色をご紹介します。
復活発売!ハイテンション・ベーシック『Gジャン』 エリッツのハイテンション・ベーシックは超ストレッチ、超頑丈で、着心地抜群。 お客様のお声で復活発売です。 ちょっとかっこいい『Gジャン』 春の日差しを浴びての外出にぴったり「はおりもの」です。
「神戸生まれのシャツ」春物新作入荷しました。 新作の入荷です。 春の陽射しに気持ちいいコットンの肌触り。 上質で「さりげない」デザイン。 『神戸生まれのシャツ』 シャツに春コート、ジレにプルオーバー、チノパンとバリエーション豊富です。
『全身二重』で春のコーディネート ウールボイルガーゼWVG-40は『全身二重』は身ごろ、袖はエリッツ・ウールの2重。今時期は冬の寒さをしのぐインナーとして大活躍ですが、春物を組み合わせることで「一枚着」として爽やかな装いが「安心」して楽しめます。エリッツの「匠のウール」は肌に優しいので直接肌に。下着を省略して軽やかに。 今回の動画は春物コーディネート集です。 次回の動画は今回コーディネートでご紹介した「神戸生まれのシャツ」をアップロード予定です、かわいい新作がいろいろと入荷しています。おたのしみに。